エネルギー効率の向上

日々のエネルギー効率を向上させることは、温室効果ガスの排出量の削減につながる一つの大きな柱です。そのためには、まずエネルギー使用量の現状を把握し、空調や照明、生産設備やオフィス機器の改善、また施設運営の工夫などを積極的に進め、得られるサービスの質や量を変えずに、エネルギー使用量を減らしていかなければいけません。また、建築物やインフラなど社会全体の省エネ対策を進めていくには、自治体の政策やサポートも欠かせません。

一般社団法人 日本RPF工業会

工業会では技術品質委員会の活動通じて、高品質、高効率な製造技術の勉強会を定期的に行なうことで会員企業への普及を行なっております。

日本ウエスト株式会社

RPF生産時の設備稼働方法で電力量付加価値アップ、非生産時の設備停止による電力消費の抑制や自家用車両のアイドリングストップ、経済運転による燃費アップなど取り組んでいます。EV100には参加していませんが、社内では積極的に電気自動車を活用して...

日本生活協同組合連合会

オフィスはもちろんのこと、物流子会社の物流施設においても冷凍機の更新やLED照明への切り替えを通して省エネルギーに努めています。また、同じ子会社の物流車両においても、フルトレーラーやハイブリッド車両を導入し、燃料使用量の削減を進めています。

ノーリツ鋼機株式会社

高効率設備への更新、省エネ設備の新規導入、生産技術・工程の改善などによるGHG排出削減に取り組んでいます。

株式会社 野村総合研究所

NRIグループでは、データセンターやオフィスで環境性能に優れた設備を導入し、省エネルギーに努めています。 例えば、東京第一データセンターは、データセンターの未来形ともいえる「ダブルデッキシステム」を採用し、これをベースに複数の省エネルギー技...

パタゴニア日本支社

なぜリサイクルなのか? パタゴニアの炭素排出の86%が私たちが使う原材料とそのサプライチェーンで起きています。パタゴニアがリサイクルに焦点を当てているのはそのためです。 <リサイクル素材/再生可能な天然素材のCO2削減> リサイクルポリエス...

パナソニックホールディングス株式会社

当社は2030年を目指した電機電子業界を挙げての温暖化防止の自主行動計画である経団連低炭素社会実行計画に参画しています。具体的には、業界が掲げる目標「2030年に向けて、工場と大規模オフィスのエネルギー原単位改善率 年平均1%」の達成を目指...

株式会社 ビジネスブレイン太田昭和

事業所(オフィス)の設置にあたっては、環境性能及びエネルギー効率の良い施設を選定条件の1つとしております。

株式会社 日立製作所

・お客様に、高効率なアモルファス変圧器、使用電力量の見える化システムなど、エネルギー効率の向上に貢献するソリューションを提供してまいります。 ・自社のファクトリー・オフィスには、LED照明やインバータ空調などの高効率機器の導入などにより、エ...

【 該当件数:97件 】

参加申し込みフォームに入力して送信してください。
代表者名を誰にするかは参加企業、自治体・団体のご判断におまかせします。

ウェブからのお申込みができない場合は、参加申込書(別紙ワードファイル)に記入して、事務局あてにメールでお送りください。

●参加申し込みはこちらへ

参加申し込みフォーム

●メールでのお申し込み(参加申込書を記入して送信)

メールアドレス:office@japanclimate.org

ダウンロード:参加申込書(jci_registration.docx)