イベント

【資料・動画公開】JCIウェビナー|JCIメンバーが見たCOP29:これからの非政府アクター…

※録画不具合により、解説パートの約3分経過後から動画が始まります。 気候変動イニシアティブ(JCI)は、2024年11月11日から11月24日にかけてアゼルバイ…

浅尾環境大臣にJCIメッセージを手交

2024年12月11日、気候変動イニシアティブ(JCI)は浅尾慶一郎環境大臣を訪問し、JCIに参加する236団体が賛同したJCIメッセージ「1.5度目標と整合す…

COP29閉幕:非政府と政府が協働し野心のループ強化を

2024年11月11日から、会期を2日延長して11月24日まで、アゼルバイジャン共和国・バクーにてCOP29(気候変動枠組条約第29回締約国会議)が行われました…

【動画・資料公開】10月18日開催「気候変動アクション日本サミット2024」

■プログラム ■登壇者プロフィール 登壇者資料・アーカイブ動画は、下記プログラムからご覧いただけます。 気候変動イニシアティブ(Japan Climate In…

メンバー交流会を実施:再エネ調達/気候変動教育と人材育成

気候変動イニシアティブ(JCI)は2024年9月4日、11日、18日に、東京都内の会場にてJCIメンバー交流会を開催しました。 各日のテーマは「再生可能エネルギ…

【資料・動画公開】JCIウェビナー|日本のエネルギー政策はどうあるべきか:1.5度目標を実現…

今年は、日本の中長期的なエネルギー政策の指針であるエネルギー基本計画の見直しや2035年温室効果ガス削減目標(NDC)の策定が予定され、これからの日本の気候変動…

【賛同募集|6/30(日)締切】2035年66%以上のGHG削減目標を日本に!

気候変動イニシアティブ(JCI)は、下記メッセージへの賛同を、企業、⾃治体、団体・NGO/NPOなどあらゆる⾮政府アクターから募集します<2024年6月30日(…

気候変動時代のコミュニケーションについて:企業×メディアの交流会を開催

気候変動イニシアティブ(JCI)は、2024年4月23日、JCIメンバーである一般社団法人Media is Hopeと「気候変動時代のコミュニケーションについて…

【動画・資料公開】JCIウェビナー|COP28からの示唆:日本に今後求められる行動とは?

JCIでは、2023年11月30日から12月13日まで、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイにて開催されたCOP28(気候変動枠組条約第28回締約国会議)を振り返…

1 2 3 6