その他活動

加藤茂夫氏、JCI共同代表就任のお知らせ

本日、気候変動イニシアティブ(JCI)共同代表に加藤茂夫氏(前 株式会社リコー コーポレート上席執行役員)が就任しましたので、お知らせします。 加藤氏はリコーの…

【資料公開】Race to Zeroキャンペーンの公式パートナー「JCI Race to Z…

  UNFCCC(国連気候変動枠組み条約事務局)が今年6月に発表した国際キャンペーン「Race to Zero(ゼロへのレース)」は、世界中の企業や自…

JCIのメンバー企業が小泉環境大臣と意見交換会を実施しました

2020年12月11日(金)、気候変動イニシアティブ(JCI)のメンバー企業6社(ソニー、日本電気、日立製作所、キリンホールディングス、味の素、野村総合研究所)…

JCIメンバー企業CEOが河野規制改革担当大臣と意見交換

2020年11月18日(水)、気候変動イニシアティブ(JCI)のメンバー企業4社(ニッセイアセットマネジメント、花王、リコー、ソニー)のCEO(予定者含む。以下…

再エネ拡大に関し、河野太郎規制改革担当大臣を訪問しました

  気候変動イニシアティブ(JCI)の末吉竹二郎代表と事務局が、10月21日午後、河野太郎規制改革担当大臣を訪問し、再生可能エネルギー拡大の方策につい…

6/25更新【COVID19関連情報ページ】コロナ危機から「緑の回復」へ

新型コロナウイルス感染症の拡大により、日本そして世界で、経済活動、社会活動に深刻な影響が起きています。 気候変動イニシアティブ(Japan Climate In…

小泉環境大臣と「グリーン・リカバリー」に関する意見交換会を開催しました

写真提供:環境省   6月10日(水)、気候変動イニシアティブ(JCI)は、小泉進次郎環境大臣とオンライン会合を開催しました。会合には、環境省からは小…

COP25閉幕:日本の非政府アクターから世界に向けて発信

2019年12月2日から13日にかけて、COP25(気候変動枠組条約第25回締約国会議)が、スペイン・マドリードで開催されました。気候変動イニシアティブ(Jap…

ニューヨーク気候イベント:日本の企業・自治体の取組みを発信

9月23日、「パリ協定」が始まる2020年を前に、国連本部において加盟国首脳を集め、気候変動対策の強化を議論する「国連気候行動サミット2019」が開催されました…

参加申し込みフォームに入力して送信してください。
代表者名を誰にするかは参加企業、自治体・団体のご判断におまかせします。

ウェブからのお申込みができない場合は、参加申込書(別紙ワードファイル)に記入して、事務局あてにメールでお送りください。

●参加申し込みはこちらへ

参加申し込みフォーム

●メールでのお申し込み(参加申込書を記入して送信)

メールアドレス:office@japanclimate.org

ダウンロード:参加申込書(jci_registration.docx)