適応対策およびレジリエンスの向上

気候変動は、農作物への影響や自然災害の増加、熱中症などの健康への影響など、私たちを取り巻く環境に様々な影響を及ぼします。温室効果ガスを削減によっても避けられない、こうした気候変動の脅威に適応するための対策を行い、社会のレジリエンスを高めることは、温室効果ガスの排出削減のための緩和策と並ぶ、気候変動対策のもう一つの大きな柱です。

一般社団法人 CDP Worldwide-Japan

CDPでは、水セキュリティ質問書を2008年から企業に送付しています。

滋賀県

○2019年1月に法に基づく「滋賀県気候変動適応センター」立ち上げました。 ○気候の将来予測や気候変動影響に関する情報集や分析を進め、関連する試験研究の実施や適応策の検討に繋げていきます。 ○現在の取組み ・夏の暑さに強い新しい米品種「みず...

NPO法人 循環型社会研究会

ソーラーランタンの普及、疎開先の確保、防災・減災情報の共有等の活動を進めています。

株式会社 商船三井

気候変動により異常気象発生リスクが高まることで、港湾施設など社会インフラに悪影響が生じ、エネルギーの安定供給や物流サプライチェーン寸断の危険性があります。 当社グループは、世界最大規模の船隊による安定的で、安全な船舶の運航を通して物流の安定...

湘南・省エネネットワーキング

緩和の努力をして、長期的に温暖化の影響による豪雨・渇水・土砂災害の規模拡大を避けることは困難ではありますが、鎌倉市など湘南地域の状況として、深刻化する局地的なゲリラ豪雨や洪水、渇水・土砂災害に対し、流域の水循環に即した水災害適応型都市づくり...

住友ゴム工業株式会社

当社は世界的な水資源のひっ迫に対応するため、工場排水の100%リサイクル技術の確立を目指しており、2019年にトルコ工場で100%リサイクルを達成しました。2050年度までに全工場で100%リサイクルを目指しています。 また六甲山にて国土交...

株式会社 ゼック

激化する自然災害は電力供給を寸断し、住民の健康生活や会社経営に大きな被害をもたらすことがあります。弊社はその根本原因である温室効果ガスの排出量削減に寄与することに加え、系統の送配電網が停電する際に分散型電源として一部の電力供給を可能にするな...

一般社団法人 ZEH推進協議会

◆レジリエンス住宅の建設 ZEH協会員である地域ビルダー・プランナーによる高断熱住宅の建設は、極端気象による自然災害等によって仮に住宅へのエネルギー供給が途絶えた状態においても、夏の熱波や冬の寒波にも耐え、自宅を避難所として、居住が継続でき...

ソーラーワールド株式会社

屋上緑化の散水用に雨水タンクを設置し、雨水利用に取り組んでいます。また、不定期で社内給食を実施し地産地消にも取り組んでおり、地域の自立に向けた取り組みも行っています。

【 該当件数:75件 】

1 3 4 5 6 7 9

参加申し込みフォームに入力して送信してください。
代表者名を誰にするかは参加企業、自治体・団体のご判断におまかせします。

ウェブからのお申込みができない場合は、参加申込書(別紙ワードファイル)に記入して、事務局あてにメールでお送りください。

●参加申し込みはこちらへ

参加申し込みフォーム

●メールでのお申し込み(参加申込書を記入して送信)

メールアドレス:office@japanclimate.org

ダウンロード:参加申込書(jci_registration.docx)