市民の気候変動への理解・行動を促す取り組み

世界が一丸となって気候変動対策を進めていくためには、一人ひとりの気候変動問題に対する理解を深め、行動を起こすよう促すことも重要です。また、市民が行動を起こすことで、政府や企業などの気候変動対策にも良い影響を与えることが期待されます。自治体やNPO/NGOをはじめ、市民の理解・行動を促す取り組みを行う非政府アクターの動きも、各地で行われています。

株式会社 東芝

・環境コミュニケーションの一環として、「子ども向け環境教育プログラム」や、世界各地の東芝グループで展開している従業員参加型の環境活動「グローバル環境アクション」を実施しています。地域住民の方々やNPO・NGOなどと連携した活動によってコミュ...

一般社団法人 所沢市民ソーラー

私たちのアクションは市民が自分事として気候変動などの問題を受けとめ活動をしていく事であると考えています。その為の啓発、促進の活動は今後も様々な機会をとらえて進めていきます。

公立鳥取環境大学

○広く研究成果等の報告や講演会等を行います。

豊中市

・日常的な省エネルギー行動党の推進  「COOL CHOICE」の啓発、環境学習の推進 など

株式会社 日清製粉グループ本社

(株)日清製粉グループ本社環境管理室では、中学生や高校生を対象に環境授業を実施しています。環境配慮製品を提供する会社と、調理をして食べる人ができる環境配慮行動について考えます。

日本郵船株式会社

・横浜みなと博物館開館30周年記念企画展「オドロキ!日本・海の環境と開発~海といつまでも」への出展 (予定:2019年7月15日~9月29日)

一般社団法人 日本RPF工業会

定期的に開催される環境展の参加や海外での啓蒙活動、自治体向け専門誌への記事掲載を通じてRPFが化石燃料の使用量削減と海洋プラスチック問題等の解決策の一部して貢献できることを啓蒙していきます

日本ウエスト株式会社

産学官参加型の持続可能な社会創りを学ぶ活動を通して、気候変動への理解と行動を促す取組みに協同しています。

一般社団法人 日本キリバス協会

代表理事は日本国籍者としてキリバスに帰化した世界第一号として、キリバスにおける気候変動・地球温暖化が引き起こす人的側面の問題と、それに直結するSDGsに関する講演活動を日本や世界各国で行っている。その功績から2020年『宮城県ストップ温暖化...

【 該当件数:104件 】

参加申し込みフォームに入力して送信してください。
代表者名を誰にするかは参加企業、自治体・団体のご判断におまかせします。

ウェブからのお申込みができない場合は、参加申込書(別紙ワードファイル)に記入して、事務局あてにメールでお送りください。

●参加申し込みはこちらへ

参加申し込みフォーム

●メールでのお申し込み(参加申込書を記入して送信)

メールアドレス:office@japanclimate.org

ダウンロード:参加申込書(jci_registration.docx)