森林・土地利用・農業等の自然環境を対象とした取り組み

森林などの自然環境には、CO2を吸収する働きがあります。こうした自然環境を適正に利用し管理することは、CO2排出の削減に効果を発揮します。森林減少の防止や土地利用の変化、また農業の工夫などを通じて直接的にCO2排出量の削減に貢献するほか、事業活動に必要な製品の調達を、自然環境を減少・破壊させない方法に変えることで間接的に貢献することもできます。

一般社団法人 ウッドマイルズフォーラム

循環資源である木材の普及、木材の伐採時点の森林の管理水準の消費者からの見える化に資するため、木材の環境性能に関係するウッドマイルズ指標の開発普及に取り組んでいる

内海産業株式会社

プロモーション活動による環境負荷を減らすべく、カタログの印刷は植物油 に由来する「ベジタブルインキ」を使用し、2020 年よりカタログ用紙をFSC認証紙へ切替えております。さらに、2022 年からは出荷時に使用する個包装ポリ...

株式会社 エコスタイル

・当社が開発する太陽光発電は、大規模な森林伐採を伴うものではなく、300坪程度の耕作放棄地などを有効活用することを基本方針としております。 ・営農型太陽光発電(ソーラーシェアリング)の開発にも取り組み、発電事業と農業の両立を実現いたします。

株式会社 エコスマイル

次のような取組を実施しています。 ・森林を大規模に伐採をする太陽光発電ではなく、耕作放棄地を解消し、また本来「農地を農地として使用」し、日本の農業分野を復活する、営農を続けながら太陽光発電等を行うことができ、障がい者雇用もできる「農福連携土...

エコワークス株式会社

・2007年より、SGEC認証材を使用。持続可能な森林経営が行われていることを担保するSGEC認証(第三者認証)を受けた木材を使用することにより、住宅に品質保持を高めながら、優良な木材を育てる森づくり支援を通して循環型社会形成の一翼を担う。...

株式会社 エッジ・インターナショナル

・FSC認証紙を推進している ・Soscon主催にSPOTTセミナーを支援

ENEOSリニューアブル・エナジー株式会社

木質バイオマス発電では、国内近隣で回収した建設リサイクル材や森林の間伐材のみを原料とし、森林資源の循環活用、山林の整備に寄与しています。 また、発電所を建設・運営する際は、自然環境に配慮した計画にて実施しています。

MHIパワーエンジニアリング株式会社

①本社地区で「かながわ森林再生パートナー」に加盟しており、各種保全活動及び寄付を通してCO2削減に貢献 ②植樹活動を通してCO2削減に貢献 ③「みどりの募金」等の緑化活動する団体等への寄付・支援の実施

エレビスタ株式会社

・電子商取引によりペーパーレス化を目指しています。 ・FSC認証紙を印刷用紙に使うことで、森林伐採の削減に取り組みます。 ・バナナペーパーを使用した名刺の導入を検討しています。

【 該当件数:88件 】

参加申し込みフォームに入力して送信してください。
代表者名を誰にするかは参加企業、自治体・団体のご判断におまかせします。

ウェブからのお申込みができない場合は、参加申込書(別紙ワードファイル)に記入して、事務局あてにメールでお送りください。

●参加申し込みはこちらへ

参加申し込みフォーム

●メールでのお申し込み(参加申込書を記入して送信)

メールアドレス:office@japanclimate.org

ダウンロード:参加申込書(jci_registration.docx)