取り組みの概要

■再生可能エネルギー事業
「エネルギー × technology」でエネルギーをもっと
パーソナルにもっと民主的に。“もっとも”に。

カーボンフリー、カーボンニュートラルに向けて世界が変革していく中で、エレビスタも時代の流れを作る、一助となる事業を展開していきます。
◎中古の太陽光発電の売買仲介プラットフォーム「SOLSEL(ソルセル)(solsell.jp)

■WEBマーケティング事業
「件数にフォーカス」よりも徹底的に「クライアント収益性にフォーカス」

ありがちな「とにかく件数獲得」ではなく、クライアント収益に繋がるROI・ROASフォーカスのマーケティングの展開を行います。
また、“もっとも”が重要なエレビスタとしては、顧客が損をするような商品・サービスを案件としてお受けすることはせず、顧客ファーストでプロダクトに矜恃を持たれているクライアント様とご一緒します。

■WEBメディア・アプリ事業
ユーザーの転換点を生み出す。

メディアやサービスプロダクトを利用したユーザーの、転換点・ターニングポイントになる。日常の満足度が上がる、もしかしたら人生が変わるような、サービスを開発・展開していきます。
◎映画(洋画・邦画)の総合情報サイト「映画ひとっとび
◎太陽光発電と新電力の情報ポータル「太陽光発電メリットとデメリット.com
◎太陽光投資の情報サイト「SOLACHIE(ソラチエ)
◎1on1オンラインLive配信サービス(オンライン握手会)「tetote(テトテ)
◎最適な選択をサポートするライフスタイルメディア「CHOOSENER +
◎SDGsポータルサイト「Spaceship Earth

気候変動対策の短中長期の目標

Science Based Targetsイニシアティブ(SBT)の認定を取得。
(スコープ1,2を2030年までに2019年比28%削減、スコープ3排出量の把握と削減に取り組むことを約束)

再生可能エネルギー利用の推進

私たちは、SDGs7「エネルギーをみんなに、そしてクリーンに」のターゲット7-2「2030年までに、エネルギーをつくる方法のうち、再生可能エネルギーを使う方法の割合を大きく増やす。」に貢献していきます。 方法としては、日本の再エネ(大規模水力を除く)の中でも最も多い70%以上の比率を占める「太陽光発電」を拡める事業を行っています。 具体的には低圧の産業用太陽光発電の売買仲介をしております。 売買仲介の流通総額が上がれば上がるほど、日本の再エネ利用を推進し、再エネ比率を増やすことに貢献できます。

エネルギー効率の向上

・太陽光発電効率を最大化する「リパワリング×メンテナンス」事業をやっていきます。これによって、不動産投資で言うリノベーションのように、私たちが仲介したり買取すればするほど、中古物件がリパワリングで生まれ変わり、日本の再エネ比率の向上と最適化につながっていきます。
・オフィスの電球や蛍光灯を全てLEDに変更しました。
・空調設備のフィルター掃除の頻度を上げ、効率よく稼働できるよう取り組んでいます。

スコープ3を対象とした取り組み

カテゴリー5「事業から出る廃棄物」におけるGHG排出量を削減すべく、資源を排出しないようにリサイクルしたり無駄使いがないように周知し行動も徹底してまいります。
カテゴリー7「従業員の通勤」におけるGHG排出量を削減すべく、通勤時の公共交通機関の利用や徒歩・自転車通勤を推進しています。

今後、上記以外の算出範囲の拡大にも努めてまいります。

温室効果ガス削減に関するその他の取り組み

スコープ2を削減すべく、下記の取り組みを継続していきます。
・使用していないオフィスの電気消灯の徹底
・クールビズ・ウォームビズを取り入れ、空調設備の温度調整を最適化
・リモート率を80%以上にすることでオフィス消費財の削減等、環境負荷の低減と事業活動の効率性を高めています。
・太陽光メンテナンスのための移動時における、公共交通機関および電気自動車の利用

森林・土地利用・農業等の自然環境を対象とした取り組み

・電子商取引によりペーパーレス化を目指しています。
・FSC認証紙を印刷用紙に使うことで、森林伐採の削減に取り組みます。
・バナナペーパーを使用した名刺の導入を検討しています。

気候変動に関する情報開示の推進

・太陽光発電システムの発電量解析ツール「まとめてソーラー」の開発・運用。
・太陽光発電所オーナーが所有する複数の太陽光発電所の、発電量をまとめてチェックできるシステムの開発・運用を行なっている。毎日の発電量をスマホでも簡単に確認、発電量が適切かどうかもすぐにチェックできるため、太陽光発電システムにおける発電量の情報開示につなげることができる。

市民の気候変動への理解・行動を促す取り組み

・SDGs情報メディアの運営を行なうことで、気候変動や持続可能な社会に関する現状を周知し、実際に気候変動対策に取り組むことのできるような機会の情報共有に努めています。
◎SDGsポータルサイト「Spaceship Earth

・下記団体に加盟をし、気候変動や再生可能エネルギーである太陽光発電に対する理解を深めています。
GPN | グリーン購入ネットワーク
一般財団法人 新エネルギー財団
太陽エネルギーデザイン研究会
太陽光発電所ネットワーク
J-PITA (日本太陽光発電検査技術協会)
JPMA(太陽光発電安全保安協会)
気候変動イニシアティブ(JCI)
Science Based Targets(SBT)

適応対策およびレジリエンスの向上

・太陽光発電所の清掃や定期管理などのメンテナンスを自社で行うことで、レジリエンスを高めています。
・健康診断の徹底を行い、従業員の健康維持に取り組んでいます。

金融を通じた取り組み

クラウドファンディング・プラットフォームを通じて、クラウドファンディングにて事業資金を調達しております。これにより、再生可能エネルギーへの取り組みをより多くの人々に広く知ってもらえると期待しています。