7月6日~7月9日に日本がホスト国となり開催される「アジア太平洋気候ウィーク2021」において、気候変動イニシアティブ(JCI)がサイドイベント「社会全体で取り組むゼロへのレース(A Whole-of-Society Approach to the Race to Zero)」に登壇しました。

主催は、JCIなど7か国の非政府アクターイニシアティブが参加する国際ネットワーク”Alliances for Climate Action (ACA)”で、JCIのほか、ベトナムとオーストラリアの非政府アクターイニシアティブが共催。日本からは千葉稔子氏(東京都環境局 地球環境エネルギー部計画課 統括課長代理(計画担当))がJCIメンバーとして登壇しました。また、オーストラリアの「Better Futures Australia」からは投資機関、ベトナムの「Viet Nam Coalition for Climate Action」からは再エネ企業が登壇し、アジア太平洋三か国における非政府アクターのゼロに向けた取組みを紹介しながら、社会全体でどのように気候危機に立ち向かっていけばよいかを議論しました。

アーカイブ動画がご覧いただけます(開始約10分後より日本語通訳が始まります)。

◇日時:2021年7月8日(木)15:00-16:30
◇開催方法:オンライン(Zoomウェビナー)
◇日英同時通訳あり
◇主催:Alliances for Climate Action
◇共催:Better Futures Australia, Japan Climate Initiative and Viet Nam Coalition for Climate Action

◇プログラム

1.開会あいさつ
● Manjyot Kaur Ahluwalia, Senior Program Officer, US and International Climate
Cooperation

2.各国ACAの紹介 – アジア太平洋地域における参加国の非政府アクター連合体を紹介します。
● 田中 健, WWFジャパン気候・エネルギーグループ 気候変動イニシアティブ(日本)
● Pham Thi Cam Nhung, Viet Nam Coalition for Climate Action(ベトナム)
● Julie-Anne Richards, CEO Climate Action Network-Australia, Better Futures Australia(オーストラリア)

3.パネルディスカッション
各国連合体のメンバーが、ゼロ排出に向けたレースを加速するため、非政府アクターのセクターを超えた連携の重要性を議論します。

モデレーター
● Manjyot Kaur Ahluwalia, Senior Program Officer, US and International Climate
Cooperation
パネリスト:
● 千葉稔子 東京都環境局 地球環境エネルギー部 計画課 統括課長代理(計画担当)(日本:気候変動イニシアティブ)
● Mark Shorrock, CEO, Shire Oak International (ベトナム:Viet Nam Coalition for Climate Action)
● Akaash Sachdeva, Senior Responsible Investment Advisor, HESTA (オーストラリア:Better Futures Australia)

4.Q&Aセッション

5.閉会あいさつ
● Andrew Higham, Special Advisor to the Climate Champions Team

 

<参考>
環境省ウェブサイト内 アジア太平洋気候ウィーク2021ページ
Alliances for Climate Action (ACA)ウェブサイト